in and out

雑多な趣味のあれこれ

鉄下駄ホイールのアップグレードでZonda&GrandPrix 4000 S IIを購入

初めてホイール&タイヤをアップグレード

ロードバイクを購入してからあっという間に1年以上が経ち、週末にちょびちょびと楽しみつつ2000kmほど走りました。距離としては大したことないですが、1年経ったし、ウェアばかり買ってないでそろそろバイク自体もアップグレードしようかなと。アクセサリやバーテープなどは弄ってはいましたが、走行性能に作用する部分はこれまでノータッチ。となるとまずはやはりホイールを。見た目からMavicがいいなとか、ディープリムは趣味じゃないけどリムハイト35は格好いいなとか、色々悩みましたが、予算の都合上からネットで評判が大変よろしいCampagnoloのZondaに決定。購入先はもちろんWiggleで。3月には35000円ほどまで下がっていたようですが、私が注文した4月後半時点では約38000円でした。それでも国内価格からしたら相当お得ですけどね。せっかくだからタイヤもそれなりにと思いContinentalのGrandPrix 4000 S IIを。こちらも国内価格で約12000円のところを前後8600円で購入出来ました。すこぶる評判の良いジャーマン・ハンドメイドなタイヤの乗り心地とは…?

Wiggleに注文してから到着まで

今回は4月29日に注文して、5月11日に届きました。(アップチャージ無しの配送です)最近のWiggleはスペインの倉庫から発送されることが多いようですね。マドリードの空港で数日間謎の空白期間があるので、そこでスムーズに出国してくれていればもう少し早く届いていたのでしょうが、そこはスペインだからと我慢するしかないです。

https://www.instagram.com/p/BFQ-OvUFra6/

いよいよ届いたので早速組み付け。完成車ホイールからスプロケだけZondaへ移植。フロントは処分してリアはいずれ導入するであろうローラー用に保管しておきます。特に外観上の問題は無さそうなので解体せずに組み付けます。念のためフリーの外側はグリスアップしておきました。作業を終えた頃には夜だったので、この日は家の周りをグルグルしただけですが、漕ぎ出しの軽さにビックリ!これは単純にホイール重量が違うので当たり前でしょうけど。住宅地のためスピードは出せないので、この日それ以上は体感出来ず。

ホイール交換後の初ライド

https://www.instagram.com/p/BFXxGsrFraI/

数日経ってからようやくライド。まずはよく利用するコースを走ったほうが違いを体感出来そうだということで、やはり尾根幹とその近辺を選択。この日は尾根幹をメインに「連光寺~夕日の丘公園~メタセコイア通り」のスポット巡りをしつつ走りました。

https://www.instagram.com/p/BFX2KGUlrSi/

ホイール&タイヤ アップグレードの感想

週末ライダーでも効果大

やはり完成車付属のホイールと違ってペダルを回した分・踏んだ分だけしっかり前に運んでくれる感覚でとても乗っていて気持ちよかったです。私は平地であれば25km/h~30km/hあたりが心地よく走れる速度帯なのですが、サイコンを見ずにこれまでと同じ感覚で乗っているといつの間にか30km/hオーバーになっているので、結果的にはよくある表現の「ギア1つ2つ軽い」という状態になっているのでしょう。でも結局自分自身のフィジカルが強くなっているわけではないので、調子に乗ってオーバーペースになりヘトヘトになってしまいました。

また、漕ぎ出しが軽く信号など町中でのストップ&ゴーが非常に楽になるので、特にロングライドにおいて疲労軽減効果が大きいのではないでしょうか。青信号に変わり25km/hあたりまでスピードを上げるまでがあっという間で驚きました。

ちなみに、45kmほどのライドを終えて帰宅後にStravaをチェックしてみると、22箇所の計測区間のうち13箇所が自己新でした。特に区間を意識せず走っていたのですが、ホイールとタイヤをグレードアップするとこんなに違いが顕著に現れるものなんですね。

タイヤの重要性に気付く

GrandPrix 4000 S IIの乗り心地もこれまた素晴らしく、転がり抵抗の少なさからくるスムース感、スピードに乗った状態でのカーブに入った時のグリップ感など、明らかにこれまでのデフォルトタイヤとは体感が異なりました。これなら鉄下駄にこのタイヤを付けただけでも多少走りが良くなるんじゃないかというくらい。GrandPrixといえば耐久面での評判も良いため(中には8000km走っているというレポートも!)どれだけ乗れるか楽しみです。また、ウェットな路面に対するグリップも高評価なようで、これまで雨天時には乗らないようにしていましたが、小雨なら少し乗ってみようかなと思っています。